Menu
カテゴリー
【初心者向け】WordPressブログ始め方ガイドSTART

【SWELL】ギャラリーブロックの使い方【カスタマイズコード付】

悩む人

WordPress側で用意してくれている「コアブロック」の一つである「ギャラリー」の使い方について詳しく教えてほしいです。

こういった悩みにお答えます。

本記事で解決できること

  • ギャラリーブロックの使い方
  • ギャラリーブロックのカスタマイズ方法

是非、最後までご覧ください。

News

以下にブロックエディタで使えるSWELL専用機能の記事をまとめていますので、良ければご覧ください。

本記事の内容

【SWELL】ギャラリーブロックの使い方

ギャラリーブロックを挿入

管理画面メニューから、「投稿」>「新規投稿を追加」を選択します。

(ブロック挿入ツールを切り替え)から、「ブロック」>「メディア」>「ギャラリー」を選択すると挿入されます。

ギャラリーを作成

画像をドラッグするか、アップロードするか、メディアライブラリからファイルを選択します。

メディアライブラリの場合、ファイルを選択して「ギャラリーを作成」をクリックします。

その後、「ギャラリーを挿入」をクリックします。

これで、ギャラリーが作成されました。

ギャラリーにファイルを追加

ギャラリーブロックを選択後、「追加」をクリックします。

「メディアライブラリを開く」または「アップロード」からファイルを追加できます。

ここから先の流れは「ギャラリーを作成」と同じなので割愛します🙇

ギャラリーに画像を3枚追加しました。

左右に移動

ファイルを選択後、(左に移動)(右に移動)で並びを変更できます。

画像を追加

から画像を追加できます。

上段のみカーソルを乗せると (画像を追加)が表示されます。

カラム

カラムは、1段目のカラム数を指します。

以降は、残った枚数に応じて均等に配置されます。

4カラム

5カラム

※ 上記は、画像が6枚の場合です。

解像度

以下から選択できます。

  • サムネイル
  • 大 ※ デフォルト
  • フルサイズ

変化が分かりにくいですが「中」を選択すると「大」に比べて解像度が落ちます。

リンク先

添付ファイルのページ

添付ファイルのページには以下が載っています。

  • タイトル
  • キャプション
  • 説明

「添付ファイルの詳細」の一部が添付ファイルのページに表示されています。

添付ファイルの詳細とは

管理画面メニューから、「メディア」>「ライブラリ」を選択します。

メディアライブラリから、画像を選択します。

添付ファイルの詳細が表示され、その中に以下を入力する欄があり、添付ファイルのページに載ります。

  • タイトル
  • キャプション
  • 説明

添付ファイルのページを表示

リンク先から「添付ファイルのページ」を選択後、プレビューします。

プレビューで画像をクリックすると添付ファイルのページが表示されます。

メディアファイル

リンク先から「メディアファイル」を選択後、プレビューします。

プレビューから、画像をクリックします。

メディアファイル(画像)が表示されます。

画像を新しいタブで開く

リンク先が以下の場合、「画像を新しいタブで開きますか?」と表示されます。

  • 添付ファイルのページ
  • メディアファイル

「有効」にすると新しいタブで開きます。

リンク先で「添付ファイルのページ」を選択しても「メディアファイル」が開くのはナゼ

管理画面メニューから、「SEO PACK」>「一般設定」を選択します。

SEO SIMPLE PACK 一般設定から、「投稿ページ」を選択します。

投稿ページ内の「メディアページ」を使用しない で「はい」を選択している場合は添付ファイルのページへアクセスしてもメディアファイルが開きます。

画像を切り抜いて調整

「無効」にすると画像のサイズが不均等になります。

ランダムな順番

ランダムな順番を「有効」後、プレビューします。

執筆画面時とレビュー時の画像の順番が異なっています。

ページが再読み込みされる度に順番が変わります。

クリックして拡大する機能(SWELL独自のカスタマイズ)

以下から選択できます。

  • 全体設定に従う
  • オンにする
  • オフにする

「全体設定に従う」とは

管理画面メニューから、「SWELL設定」>「SWELL設定」を選択します。

SWELL設定から、「機能停止」を選択します。

機能停止内の「ページ表示時のアニメーション」を停止する の設定に従うということです。

クリックして拡大する

クリックして拡大する機能から、「全体設定に従う」を選択後、プレビューします。

「ページ表示のアニメーションを停止する」の「」を外した状態です。

プレビュー後、画像をクリックします。

画像が拡大され、で次の画像を表示できます。

画像を一括挿入

選択した画像が赤枠の位置に表示されます。

挿入後、「(ギャラリー)」>「画像」を選択します。

挿入した画像が縦一列に並びました。

画像ブロックから挿入する場合

画像を選択しても赤枠内に画像が表示されず1枚づつしか挿入できません。

背景

(設定)から、「ブロック」>「(スタイル)」へと移動します。

色から、「背景」>「カスタムカラーピッカー(赤枠)」>「#FFFFFF」へと進みます。

色は以下から決めることができます。

  • RGB
  • HSL
  • Hex ※ 今回はこちらを使用しました。

背景色が変わりました。

【SWELL】ギャラリーブロックのカスタマイズ【サンプルコード付き】

これから紹介するコードを以下のどちらかにコピペします。

  • 追加CSS:全てのギャラリーに適用される。
  • カスタムCSS & JS:執筆中の記事のギャラリーのみに適用される。

管理画面メニューから、「外観」>「カスタマイズ」を選択します。

サイドバーから、「追加CSS」を選択します。

下記、赤枠内にコードを記述(コピペ)します。

画像サイズを均等にする

画像を6枚挿入してカラムを5にすると6枚目が幅いっぱいに表示されます。

下記のCSSコードをコピペします。


.wp-block-gallery.has-nested-images figure.wp-block-image {
	flex-grow: 0;
}

画像が均等になりました。

コードをコピペしていない場合

Tab/SP時に均等になりません。

Tab

SP

1枚目のみ表示させ残りは< >で表示

下記のCSSコードをコピペします。


.wp-block-gallery figure:not(:first-child) {
  display: none!important;
}

画像をクリックすると拡大され、残りの画像をで表示します。

Tab/SPでは1カラムで表示させたい場合

下記のCSSコードをコピペします。


@media(max-width: 959px) {
.wp-block-gallery.has-nested-images figure.wp-block-image:not(#individual-image) {
	width: 100%!important;
	}
}

例えば、3カラム設定の場合、PCでは3カラム、Tab/SPでは1カラム表示となります。

Tab

SP

PCでは1カラムだがTab/SPでは2カラムで表示させたい場合

下記コードをコピペします。


@media(max-width: 959px) {
.wp-block-gallery.has-nested-images figure.wp-block-image:not(#individual-image) {
	width: calc(50% - var(--wp--style--unstable-gallery-gap, 16px) / 2)!important;
	}
}

1カラム設定の場合、PC/Tab/SPで1カラム表示になりますが、Tab/SP時のみ2カラム表示となります。 

Tab

SP

News

以下にブロックエディタで使えるSWELL専用機能の記事をまとめていますので、良ければご覧ください。

今回は以上です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
本記事の内容